2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Lightning 0.1 Released

Mozillaの次の製品として去年アナウンスされたCalendar Project まだ日本語化されていないですが、使わせていただいています。 何となく開発者のブログを見ていたらLightning-0.1がリリースされたとの話。 何それと思って見てみたら、どうもThunderbird-1.5.…

ZendFrameworkはDocumentRootに設置しなければいけない

orz Routerのせいでしょうか。自分で書けばいいんですけど。

Paul M. JonesさんがZendを退社

昨年、Zendに入社されたPaul M. JonesさんがZendを退社されたそうです。 マネージャーとうまくいかなかったのかなー。 そういう意味では私は恵まれている方ですね。

PHP IDE

http://blog.thinkphp.de/archives/95-September-2006-PHP-IDE-1.0-release.html こちらのエントリーによるとPHPCollaborationProjectで発表されていたPHP IDEが今年の9月にリリース予定だとのこと。 現状PHPのIDEはまったく使っていないんですが、IDEだと便…

Last.fmがPHPのエンジニアを募集している

Excellent knowledge of object-oriented PHP & standards-compliant SQL. うーん。最近はどこもPHPの上級エンジニアの獲得に躍起ですね。 Last.fmのサイトを見ていてふと思いました。

ZendFramework Getting Started

日本だといまいち情報が出てこないZendFrameworkですが、英語圏だと色々とエントリーされているようです。 英語読めないのでアレですが、phparchにネタが投下されていたので釣られてみます。 http://www.phparch.com/zftut/以下メモです ZendFrameworkは最新…

Mojavi2の階層構造を打破する(意味なし)

Mojavi2はモジュール構造を特徴とするフレームワークです。 私は通常index.phpにモジュール名やパラメータ名を記述してdispatchしますが、そのおかげで色々なディレクトリにdispatchする為のindex.phpが存在しています。 これらのindex.phpからmojavi2のconf…

DB_QueryToolをオンデマンドに利用する(邪道編)

DB_QueryToolが便利っぽいので、使わせていただいています。 最初にクラス定義を書くのがめんどうなので、簡単に出来ないかなーという事で、自動的にクラス定義するようにしてみました。 function & factory ($dsn, $table) { require_once('DB/QueryTool.ph…

ZendFrameworkキタ

http://framework.zend.com/ 数ヶ月前から話題になっていたZendFrameworkがリリースされました。 当分、unstableな状態だと思われますが、ドキュメントを読みながら勉強したいと思います。

Ruby on Railsにチャレンジ

なんとなくruby なんか流行ってるらしいので、RoRに乗ってみる。 とりあえず開発環境にインストール。 # gem install rails --remote 簡単ですね。

Text_Wiki

なんか面白そうなので中を見てみた。 Text/Wiki.phpの982行目付近 // pass through the parsed source text character by character $k = strlen($this->source); for ($i = 0; $i 一文字ずつ処理してる。 日本語通りませんね。全然使われてないわけだ

DB_QueryTool

DB_QueryTool/MDB_QueryToolをオンデマンド(笑)で利用しよう 便利ですね。さっそく使わせていただきます。