haskell

今日のHaskell

ふつける読書停滞中。やっと第三章まで進みました。 停滞はアシモフのファウンデーションシリーズを平行して読んでいるせいなんですが。 こちらは順調に5冊目まで消化しました。電車で読むのは文庫の方が持ち運び楽で、本を読むのは大体電車通勤中となるとや…

今日のHaskell

ふつうのHaskellプログラミングの第一章 Haskellは プログラミング言語 純粋関数型言語 出て来た用語 高階関数 遅延評価(lazy evaluation) 多相型 副作用 処理系 ghc(コンパイラ) runghc(インタプリタ) ghci(対話型インタプリタ) 参照リソース haskell.o…

色々インストール

とりあえず環境が無いと話にならないよねという事でインストール。 作業はcolinux上のdebianでやっているので、apt-getするだけ。 入れたパッケージは以下の通り。 $ sudo apt-get install hugs ghc6 haskell-mode aptは楽でいいですね。 $ ghc --version Th…

Haskellリンク

記事 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060915/248215/ http://www.ipsj.or.jp/07editj/promenade/ ライブラリ http://haskell.org/onlinelibrary/ http://haskell.org/haskellwiki/Projects

Haskell日記を書く事になりました

いきなりですが、会社の指令でHaskell日記を書く事になりました。 三日坊主よりも長く続くように頑張りたいと思います。最初は何もわからないので、とりあえず「ふつける」とか「入門Haskell」を読んだ感想とかを書いていく予定です。 追記 初歩的な内容に限…

Learning Haskellに刺激されて本を買う

入門Haskell―はじめて学ぶ関数型言語作者: 向井淳出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2006/03メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 94回この商品を含むブログ (138件) を見るAmazonで注文していたのが届きました。 ご他聞に漏れずに、きっか…