Haskell日記を書く事になりました

いきなりですが、会社の指令でHaskell日記を書く事になりました。
三日坊主よりも長く続くように頑張りたいと思います。

最初は何もわからないので、とりあえず「ふつける」とか「入門Haskell」を読んだ感想とかを書いていく予定です。

追記


初歩的な内容に限定しているようなので「ふつうのHaskellプログラミング」から始めてみようと思います。
一日一章ぐらいずつのペースで読めるといいですね。(弱気)